【氏名・企業名(ふりがな)】
井上 真樹 合同会社シーナ
【住所】
栃木県小山市東城南2‐40-11
【電話番号】
080-7711-6800
【年齢・生年月日】
【性別】
男
【職業・学校名】
元料理人
【内容】
地方創生交付金や補助金のコンサルと称し、先にコンサルティング料をクライアントから入金させる。
内閣府との繋がりや、地方議員との写真をクライアントに流用し、信じ込ませお金を振り込ませる。
井上 真樹 交付金詐欺 栃木県小山市東城南2‐40-11 合同会社シーナ

情報共有掲示板 名前とメールアドレスの入力は任意となります。
コンサルタントとは、クライアントが抱える課題を解決するため、具体的な方法や道筋をアドバイスする職業です。 相談に応じるだけでなく、クライアントの課題解決や目的達成のために力を尽くし、二人三脚で設定したゴールを目指します。
この告発主は、詐欺被害にあっても無いのに、コンサルティングの職業の意味も知らず、個人情報を漏洩し、名誉棄損を行ってますね。
この告発主さんの告発内容は正しいです。
私や周りの数人も、この告発内容どおりの詐欺被害にあい、 「井上 真樹 詐欺」 で検索すると以前よりずっと多くの検索にヒットする様になってきましたよね。
体験者は皆様わかると思うのですが、
内閣府や各自治体の名刺をテーブルに置き、見せながら話を進めてきますよね。
「直接電話はかけないでください。下っ端は知らない話しなので。上層部しかしらない限られた話です」と説明してきますね。
被害者がこれ以上なるべくでない事を目的に私も発信していきますが、なるべく早めに逮捕からの全貌解明となると、被害がこれでとどまるのでよいと思うので早くそれが実行されればよいなと。
井上真樹 地方交付金等 詐欺
都合の悪い電話・メール等、全て無視している様ですね。
返信が無い場合は、必ず刑事事件にします。
私の知っている方だと思いますが、井上さんの会社名も住所も違いますね!確かこの書き込みされた方は、井上さんにご自身の詐欺をなすり付けようとしているのでは?間違え無いと思います。多分私が騙された着手金詐欺のSophiaの〇〇社長関係の書込みでないですか?この内容とやり方は、私達が騙されたSophiaの○○社長のやり方ですね。
こちらに書かれている井上さんは、事業コンサルで、皆さんはSophiaの〇〇社長との契約を交わしているはずです。井上さんはこの会社に利用され騙された方で、この方は真剣に地方創生のお仕事をされて結果も出してますよ。私達は騙されお金を取られた被害者なので、Sophia〇〇社長の五反田事務所で説明会を開かせ、詐欺を認め、Sophia〇〇社長は着手金返還を騙された皆さんに約束されましたが、9人中2名しか一部の返金しかされてません。Sophia〇〇社長の説明会での詐欺を認めた参加者全員のやりとり録音も取れてます。嫌がらせでご自身の詐欺を関係の無い人に被せるのは如何なものでしょうか?Sophia〇〇社長私達のお金返してください!着手金詐欺の訴訟も起きているようですし、これからも訴訟増えますよ!
西村眞也と井上真樹 はふつうにグルですよね。 「西村 眞也 詐欺」で検索するとかなりの数がヒットしますよ。
上記の五反田事務所で詐欺を認めたが、
西村眞也氏は、一部返金対応したのみ。
という話は関係者は皆知っている周知の話ですよね。 問題はグループとしてどのくらいの余罪があるかを関係者は注目しています。
「西村 眞也 詐欺」と検索するとかなりの数がヒットし、
かなり昔の詐欺情報もでてくるので、常連さんなのでしょうかね〜
「井上 真樹 詐欺」で検索すると数はそれほど多くなく、
最近のものばかりなので、一見さんなのでしょうかね〜
私も詐欺行為を行なわれて音信不通のままです。
私と私の関係者の電話は着信拒否にされています。
逮捕要件を満たせばいつ逮捕されてもおかしくないと思いますが、
逮捕されたら返金されないと思われるので、
返金してから逮捕されてほしいですよね〜
皆、面倒だから返金されさえすれば良いと考えているのかな〜
詐欺罪で逮捕されるには、次の構成要件をすべて満たす必要があります。
欺罔(ぎもう)行為(人を欺く行為)
錯誤(さくご)行為(被害者が嘘を信じてだまされること)
財物の交付行為
財産上の利益の移転
これらの行為の間に因果関係がある
これらの要件に該当する証拠がある場合、詐欺罪で逮捕される可能性があります。
詐欺罪の構成要件のうち、1つでも欠けていれば詐欺罪は成立しません。また、一連の因果関係が切れているケースでも、欺罔行為に着手した時点で「詐欺未遂罪」の容疑で逮捕される可能性があります。
詐欺罪の刑罰は懲役刑のみで、執行猶予がつかずに有罪判決となった場合は刑務所に収監されます。詐欺罪の公訴時効は詐欺行為から7年です。
告発主さんの住所は正しいですよ。
以前もらった名刺の住所は確かにこの住所でした。
一般公開されている現在の名刺やホームページは下記となっています。
合同会社 シイナ
会長 井上 真樹
携帯 09087401119
TEL 0285436237
栃木県小山市東城南2-40-11
プルミエールサンコイワ705号室
この告発主の方は、事実内容とまるっきり違うことを言っております。明らかに名誉毀損となります。わたしの仲間が五反田に事務所を借りているN社長の会社と実際に契約をいたしましたが契約締結をしたらまるっきり連絡もとれず困り果て同じように被害にあった方とN社長とN社長のお仲間と
話し合いをしました。そのやりとりは全て録音をしていると聞いています。
よってこの告発内容は、まるっきり事実とはかけ離れた内容です。
告発主の方は、事実をわかっていて投稿したのでしょうか?
明らかに名誉毀損ですよ!
私の知っている方だと思いますが、井上さんの会社名も住所も違いますね!確かこの書き込みされた方は、井上さんにご自身の詐欺をなすり付けようとしているのでは?間違え無いと思います。多分私が騙された着手金詐欺のSophiaの〇〇社長関係の書込みでないですか?この内容とやり方は、私達が騙されたSophiaの○○社長のやり方ですね。
こちらに書かれている井上さんは、事業コンサルで、皆さんはSophiaの〇〇社長との契約を交わしているはずです。井上さんはこの会社に利用され騙された方で、この方は真剣に地方創生のお仕事をされて結果も出してますよ。私達は騙されお金を取られた被害者なので、Sophia〇〇社長の五反田事務所で説明会を開かせ、詐欺を認め、Sophia〇〇社長は着手金返還を騙された皆さんに約束されましたが、9人中2名しか一部の返金しかされてません。Sophia〇〇社長の説明会での詐欺を認めた参加者全員のやりとり録音も取れてます。嫌がらせでご自身の詐欺を関係の無い人に被せるのは如何なものでしょうか?Sophia〇〇社長(元エスポワールアジア○村○也)私達のお金返してください!着手金詐欺の訴訟も起きているようですし、これからも訴訟増えますよ!
今回の件で被害者が複数でており、
訴訟も複数になっているのは周知の事実かと思います。
罪は多重にしていく方が世の中全体の為にはなるので、被害者側はしっかりと情報・連絡を各社弁護士を通じて取り合い連帯し、刑事含めて全貌究明に動いていくのがよろしいかなと。